始める時期で差がつく!赤ちゃんのための肌荒れ対策
大切な我が子が産まれたら、キレイなお肌でいて欲しい思うのが親心です。
赤ちゃんは大人よりも頻繁にお肌にブツブツができたり、赤くなったり、カサカサになったりなどの肌荒れが起こりやすいイメージですが、どうしてなのでしょうか?
ここでは赤ちゃんが肌荒れを起こしやすい理由やその対策などについてご紹介します。
デリケートな赤ちゃんのお肌
赤ちゃんの肌はとても柔らかくて、大人の肌とは全く異なります。
表皮によって外部からの刺激から守られていますが、例えるなら、食品ラップ程の薄さしかありません。
赤ちゃんのお肌というのはその半分の厚さであるために、どれほど肌が弱いかがうかがい知れることでしょう。
大人でも外部からのあらゆる刺激によって肌問題を生じますので、もっと皮膚の薄い赤ちゃんのお肌の状態は、さらにデリケートであることがお分かり頂けると思います。
皮脂量にしても、生後3ヶ月以内は別にして3ヶ月以降は大人と比べたら少なくなります。
表皮の中には角質層がありますが、角質層には天然保湿因子やセラミドといった保水成分が含まれていますが皮膚が薄い為、大人よりも保持しているお肌の水分量はかなり少ないです。
こうした肌の弱さと敏感さがありますので、皮膚を守る機能自体も大人ほど強くはありません。
水分はお肌をうるおいによって守ってくれますが、皮脂などが少なくお肌の保護力が弱い状態なので水分が蒸発しやすくなります。
こうした仕組みであるために大人よりも、皮膚はとても乾きやすいです。
体もまだまだ小さい上に、皮膚の機能も未完成ですので、常に乾きやすい肌といえます。
お肌の乾燥によるデメリット
乾いたお肌の状態が続きますと、肌荒れを起こしやすくなります。
肌の見た目もカサカサしてかさつきますし、お肌を守るための潤いが少ないために、刺激等に敏感となり、赤みやかゆみを生じやすくなります。
もっとひどくなってくると、お肌にはブツブツとした湿疹が出てくることにもつながります。
お肌に湿疹が出てくると、反射的にお肌を清潔にすることを意識するので、今度はしっかりと洗浄をするなどのケアをするケースが多くなります。
もっとちゃんと洗浄して清潔にしようという気持ちで、患部をこすったり拭いたりすることもあるでしょう。
しかしお肌に対して、過剰な洗浄を何回も繰り返したり、強く力を加えることは、摩擦や皮脂の落とし過ぎとなり余計にお肌を乾かせることになります。
乾燥をした状態のお肌に必要となるのは、強い摩擦力や、過剰な洗浄行為ではありません。
余計に肌荒れがひどくなることがありますので、洗浄はほどほどにして、力を強く加える行為は控えましょう。
清潔を保つのは必要ですが、何回も洗浄成分を使うと潤いがどんどんなくなるので、余計に肌が乾燥をしていくばかりです。洗いすぎることで、皮脂が少なくなるので要注意です。
保湿スキンケアの大切さ
赤ちゃんの乾燥したお肌には、ベビーローションやベビーオイルなどによる保湿スキンケアでアプローチをしていくのがベストな方法です。
乾きやすい赤ちゃんのお肌だからこそ、毎日のスキンケアを継続をするのが、すごく大事なことになります。
大人の肌にも毎日スキンケアをするように、赤ちゃんの素肌にもベビーローションやベビーオイルなどの保湿剤を用いてスキンケアを継続してあげましょう。
乾燥からお肌を守り、お肌のバリア機能をサポートするスキンケアこそが、赤ちゃんの肌荒れ予防につながります。
そして、保湿スキンケアはいつから始めるとよいかといいますと、産まれた直後がもっともお肌がデリケートと言える赤ちゃんのお肌なので、成長するに伴いお肌が丈夫になっていくことを考えると産まれてからすぐに保湿スキンケアを始めてあげることが良いでしょう。